子どもの新型コロナウイルス感染症の現状(2022年12月)
子どもの新型コロナウイルス感染症の現状 (2022年12月) 新型コロナウイルス感染症は 成人のワクチン接種率は高く、小児のワクチン接種率は低いため、 成人にとってはワクチンを接種した人の感染症、 小児にとってはワクチンをしていない人の感染症 となっています。 新型コロナワクチンの接種率 首相官邸から新型コロナウイルワクチンの年代別の接種率が公表されています。 https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html 2022年12月12日時点の2回接種率は年齢とともに接種率は低下していますが、50歳代以上では90%以上、20~40歳代では80%以上、12から19歳では75%以上です。これに比べて、5から11歳では1回以上の接種率20.1%、2回接種率は19.1%と極端に低くなっています。(グラフ1) したがって、12歳以上の新型コロナウイルス感染症はワクチン接種を済ませている人がほとんどで、11歳以下の感染者はワクチン接種を済ませていない人がほとんどという状況になっています。同じ新型コロナウイルスに感染しても、多くの成人はその時点ですでに新型コロナウイルス感染症に対する免疫を持っていますが、反対に多くの小児は全く免疫を持っていません。免疫が無い状態で感染すれば、発症する割合、重症になる割合が増加する危険があります。 グラフ1 新型コロナワクチンの接種率 年代別の新型コロナウイルス感染症の罹患率 2020年の新型コロナウイルス感染症の流行当初は小児の感染例は少なく重症例、死亡例はないとメディアで繰り返し報道されていました。多くの保護者がこの情報を更新することなく、現在も小児の新型コロナウイルス感染症はこのような情報のまま認識されていることが多いのではないかと思います。 2021年までの人口1万あたりの罹患率は、20から29歳が297人で最高で、10から59歳までが多く、10歳未満は88人でした。(グラフ2) グラフ2 年齢別のSARs-COV2罹患率(陽性率) (2020/9/2~2021/12/28) 2022年になり、成人の接種率は向上し、オミクロン株が流行し、小児の感染例が増加しました。2022年9月までのデータでは、10歳未満の罹患率が人口1万あたり2518人で、他の年...