投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

小児の新型コロナウイルス感染症

イメージ
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染することで起きます。人に感染するウイルスは6種類が知られていました。いわゆるかぜの原因となる4種類のコロナウイルス(HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1)はインフルエンザシーズンに一致し流行し、かぜの原因の10-15%をしめ、6歳までにほとんどの人が感染するといわれています。さらに重症の呼吸器感染症を起こすSARS(Severe Acute Respiratory Syndrome重症急性呼吸器症候群)ウイルスとMERS(Middle East Respiratory Syndrome中東呼吸器症候群)ウイルスがあります。SARSは中国広東省から流行が始まり、2003年までに774人が死亡しています。MERSは2012年サウジアラビアから流行がはじまり、これまでに27カ国で2,494人の感染者がWHOへ報告され(2019年11月30日時点)、そのうち858人が死亡しています。SARS-CoV-2は人に感染することがわかった7番目のコロナウイルスです。  CVID-19の報告例が増えてくると、小児の重症例も報告されるようになってきています。小児のCOVID-19について、現在までに中国から主要な医学雑誌に報告された論文と米国からの報告を中心にまとめてました。  これら報告からの現在の小児のCOVID-19特徴は 1.小児の感染者数の割合は少ない 2.小児の重症者は少ない 3.小児の感染者は家族内感染が多い と考えられます。 1.小児の感染者数の割合は少ない  日本の20歳未満の感染者数は全体の約3%です。  中国の2020年2月11までの報告例の大規模調査では、全報告例72,314例のうち確定例が44,672例で、確定例のうち0~9歳は416例(0.9%)、10~19歳は549例(1.2%)でした。(図1) 図1 年齢別の患者数と致命率(中国 2020年2月11日まで) Zunyou Wu et.al. Characteristics of and Important Lessons From the Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)...

新型コロナウイルス感染症流行中でもスケジュール通りに予防接種をしましょう

イメージ
新型コロナウイルス感染症流行中の予防接種 スケジュール通りに接種を  新型コロナウイル感染症(COVID-19)の流行が拡大し、日々刻々とその状況は変化しています。このような状況下では緊急性のない手術などの医療は延期するような提言がなされています。しかし、ワクチンは、子どもたちの健康を守るには不可欠で、スケジュール通りに接種することがユニセフ、米国疾病予防管理センター(CDC)、日本と米国の小児科学会から勧められています。 接種を受ける際の注意点 を受ける際に重要なことは、COVID-19に限らず感染症を、周りの人にうつさないこと、周りの人からうつされないことです。接種を受けることで生じるデメリットを最小限に抑える対策が重要になります。以下の点に注意しながら接種を受けてください。 接種を受けるお子さんの体調を確認する。 予防接種を受ける医療機関の体制が、一般の外来と時間的、空間的に重なっていないか確認する。(予防接種専用の時間があるか?その時間帯には一般の診療が行われていないか?) 付き添いの方の発熱や咳などの症状がないことを確認する。 成人では手指消毒や手洗いの励行とマスクの着用は必須です。 可能な限り、接種を受ける以外の小児、祖父母などの同伴を避ける。(付き添いは一人だけにする。) 接種のポイント 現在の新型コロナウイルス流行時の接種でも最も重要なのが、乳児期、幼児期早期のワクチンです。 生後2か月から接種を開始する。 生後6か月までにB型肝炎ワクチンの3回目以外の接種を完了する。 1歳からの接種を遅らせずに接種漏れを防ぐ。 VPDを知って、子どもを守ろうの会が推奨するスケジュール  最終的にはCOVID-19の周囲の流行状況、感染者の数が重要です。接種医と相談の上、可能な限り接種をすすめていくことをおすすめします。  COVID-19はワクチンがまだ開発されていないため、科学的に確実な予防方法がありません。ワクチンがすでに開発され、接種することで予防できる病気(VPD)は確実に予防しましょう。 NPO法人VPD知って子どもを守ろうの会では「 新型コロナウイルス感染症と予防接種に関するQ&A 」を解説しました。 http://www.know-vpd.jp/faq/20711.php...